竹本税理士事務所

電話:06-6210-2713

事務所紹介

所長挨拶

私は1993年に税理士事務所を開設してから今日まで、多方面の顧問先のお客様と信頼の絆を築いていくことを重点においてきました。
税務、会計はもちろん他の些細なことでもお悩みごとがございましたらお気軽に当事務所までご相談下さい。プライバシーを守り、一生懸命お客様に満足していただくように努力させていただきます。

所長:竹本 憲三

竹本税理士事務所はこんな事務所です

記帳指導と監査

毎月貴社の事業所に出向いて、正しい記帳の指導と月次巡回監査をいたします。
また、企業経営者や幹部の方が自分の会社の業績を正確につかめるレベルの簿記会計知識を習得できるよう
指導いたします。

決算事前対策と正しい申告

決算事前対策を十分に行ない、税金の負担を少しでも軽くなるようアドバイス致します。
また、赤字の場合は黒字決算に向けた対策をしっかりと行います。しかし、脱税・粉飾は1円たりとも認めません。
正しい申告で胸を張って歩きましょう。私共は正しい申告を指導していきます。

経営計画の策定支援と業績管理

1年の短期や5年の中期の経営計画の策定を支援します。また、その計画と実績との対比つまり業績管理を、
正確な月次巡回監査にもとづいてタイムリーに行い、社長のスピーディーな経営判断をサポートします。

税理士法による「書面添付」の実践

法令に準拠した適正な申告をしていることを当局にアピールするため、
税理士法で定められている「書面添付」を実践しています。
また、この「書面添付」は金融機関からも高く評価されています。

TKCネットワークの利用

TKCのコンピュータは、全国ネットのオンラインで結ばれており、毎年全国規模で集計した『TKC経営指標』が
作成されています。これには、同業者の平均的な粗利益率・商品回転率等が記載されていますから、
あなたの事業の改善に役立てる事ができます。毎月貴社にお届けします出力帳表には、
このTKC経営指標との比較をはじめ多くの経営分析数値がアウトプットされてきます。

企業のリスクマネジメント

社長に万が一のことがあった場合にその後の会社経営がスムーズに行えるように、
生命保険を使った資金準備や後継者への経営承継を計画的に行えるよう指導・助言いたします。

所長経歴

氏名竹本 憲三
 1955年9月17日生まれ
 1978年3月関西大学経済学部 卒業                             
 1993年2月税理士登録
 1993年2月TKC全国会入会
 1993年7月開業

所属団体・資格・論文・著書など

<経歴>

TKC大阪南SCGサービスセンター
 税務情報システム研修会講師
TKC南近畿会研修所
 中級職員研修講師(所得税)
を歴任

<所属・資格等>

TKC全国会中堅・大企業支援研究会会員 

  グループ通算申告システムコンサルタント

  ASP1000Rシステムコンサルタント

個人情報保護方針

関係法令等の遵守
 当事務所は「個人情報の保護に関する法律」および個人情報保護に関する関係諸法令を遵守します。
個人情報の収集目的
 当事務所は、関与先様の個人情報を次の目的のために収集します。
(1)税理士業務およびその付随業務
(2)経営助言業務およびその付随業務
(3)TKC全国会が進める企業防衛制度、リスクマネジメント制度、TKC戦略経営者ローン等の各種商品・サービスの提供
個人情報の管理について
 当事務所は、個人情報の紛失、破壊、改ざん、不正アクセス及び漏洩等を防止するため、当事務所の責任において必要なセキュリティ対策を実施いたします。また、ご提供いただいた個人情報は、お客様の事前のご承諾がない限り、収集目的の範囲を超えての使用はいたしません。
 また、個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも開示いたしません。
(1)裁判所、検察庁及び警察等の権限を持つ機関から個人情報の開示を求められた場合
(2)関与先様の生命、身体、財産等に対し差し迫った危険があると当事務所が判断した場合
(3)関与先様の事前の同意がある場合
(4)関与先様を識別できない「統計データ」として開示する場合
(5)関与先様の合併、営業譲渡その他の事由による事業承継に伴い開示を求められた場合
(6)利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報の取り扱いを第三者に預託する場合
 なお、個人情報を預託する場合の預託先は、個人情報保護に関する関係諸法令に基づいた適切な保護がなされるよう、必要な措置をとるものとします。
個人情報のご確認・訂正・削除について
 ご提供いただいた個人情報について、関与先様の個人情報に関する登録内容の開示をご希望される場合は、速やかに対応いたします。
 また、その開示の結果、ご提供いただいた情報に訂正を要する事項などがあった場合は、速やかに内容を訂正、追加または削除いたします。
 個人情報を預託している場合も、預託先に対して速やかに同じ措置を講じます。
 ただし、個人情報の登録内容を削除することにより、ご利用できなくなるサービスもありますので、その旨あらかじめご承知おきください。
ホームページのセキュリティについて
 当事務所のホームページでは、関与先様が個人情報を安心して入力していただけるように、当事務所のホームページ上の個人情報を入力するページに暗号化技術のSSL(Secure Sockets Layer) を導入しております。
 SSLは、お使いのパソコンからウェブサーバまでのネットワークを暗号化された状態で流れます。
 また、 Firewallというセキュリティシステムも利用することで、外部からの不正アクセスや情報の漏洩防止に努めています。